探偵の選び方、崎山探偵事務所

探偵の選び方

数多くの探偵サイトにおいて、既に探偵社の選び方が解説されています。

 

崎山探偵事務所では、ちょっと視点を変えた見方をごく一部紹介致します。ご参考になれば幸いです。

面談担当者が、調査現場のノウハウを熟知しているか

「面談担当者」が調査現場に出ない、更には現場経験が無い・少ない会社が多く存在するようです。

 

お気づきでないクライアント様もいらっしゃいますが、調査を成功させる上での最重要事項は面談時の綿密な打ち合わせと、段取りです。

 

「面談員」が「マニュアル対応」や「机上論」を展開するようでは、現場の負担が非常に大きくなります。

 

結果、無理・無駄な張り込みが多くなり、調査料金がやたらと高額になったり、対象者にばれてしまったり等、結果的に調査全体が失敗に至る可能性が考えられます。

 

現場経験が豊富な担当者がクライアント様と打ち合わせすることにより、段取りをスムーズに導くことができるばかりか、「金銭的な無駄を省く」・「撮影に余力を割く」など、クライアント様と息の合った、「オーダーメイド的」な調査が可能です。

 

ビジネスとして、「面談員」が売上のために「より高い金額」で受件するのは判りますが、結果的に調査そのものが失敗してしまっては詐欺同然ではないでしょうか。

 

口八丁で仕事だけを受注し、現場は全て外注任せの業者も多く存在しますので、ご注意下さい。

過大表現する業者は避ける

プロといえど安易に「成功」や「失敗」を予測することは出来ません。

 

どんな仕事でも、100%成功・クレームゼロはありえません。むしろ、クライアント様のクレーム・ご要望により成長するのが誠実な業者のあり方だと思います。
調査前の段階で、我々業者がクライアント様に誓えるのは「誠実」に調査をする事だけです。

料金表にとらわれない

探偵各社は問い合わせ時に料金を安く提示する傾向があります。

 

追加料金を確認し、概算にて総額を提示してもらうと良いでしょう。 注意すべきは、調査人数、車両費、機材費、出張費、GPSレンタル費、下見料金、報告書作成費、深夜料金、その他経費です。

 

大事なのは料金設定ではなく、対応がしっかりしている事だと思います。

面談員の服装や容姿

結構多いのですが、必要以上に自意識過剰な人は探偵に不向きです。探偵に必要なのは「見た目」ではなく「中身」です。

 

「面談員」は関係ないと思われるかも知れませんが、多くの場合「面談員」は経営者サイドであり、社員である調査員達は少なからず影響を受けているケースが多いようです。

業界団体への参加

業界の「本流」というべき「社団法人」「日本調査業協会」に加盟するのは必然的な流れです。未加盟員にはそれなりの理由があるのかもしれませんが一応の目安ということです。

 

又、最近は調査を受注する他業種(便利屋・警備業等)も増えてきました。他業種の技術レベルに関してはなんともいえませんが、値段・会社の規模だけで調査業者を選択するのは避けたほうがいいと思います。